ニュース (開発中)
新着情報を表示します。
最終更新: 2025-07-06 12:29
「プロとアマ」ごちゃ混ぜのジャムセッション─問題点は何か【ジャムセッション講座/第32回】
ARBAN
これから楽器をはじめる初心者から、ふたたび楽器を手にした再始動プレイヤー、さらには現役バンドマンまで、「もっと上手に、もっと楽しく」演奏したい皆さんに贈るジャムセッション講座シリーズ。 前回に引き続き、ピアニストの植田良 […] 投稿 「プロとアマ」ごちゃ混ぜのジャムセッション─問題点は何か【ジャムセッション講座/第32回】 は ARBAN に最初に表示されました。
渡辺信一郎監督の新アニメ『LAZARUS』から カマシ・ワシントンらによる サントラ全曲配信開始
ARBAN
テレビアニメ作品『LAZARUS ラザロ』(テレビ東京系にて放送中)のサウンドトラックに、カマシ・ワシントン、フローティング・ポインツ、ボノボが起用され、それぞれが手がけた3タイトルの全楽曲の配信もスタートした。 『LA […] 投稿 渡辺信一郎監督の新アニメ『LAZARUS』から カマシ・ワシントンらによる サントラ全曲配信開始 は ARBAN に最初に表示されました。
【MESSAGE】『晩餐会 / 美食の劇中劇』菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール : COTTON CLUB JAPAN 2025

菊地成孔氏からメッセージが届きました。 https://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/naruyoshi-kikuchi/ COTTON CLUB 20th Anniversary 『晩餐会 / 美食の劇中劇』 菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール Naruyoshi Kikuchi y Pepe Tormento Azucarar 2025 4.22 tue., 4.23 wed., 4.24 thu. ※1日1showになります。 ディナータイム 6:00pm〜7:30pm ショウタイム 7:30pm〜 ※6:30pmまでには来場いただきますようお願い申し上げます。 ※ショウの長さはおよそ80分となります。 MEMBER 菊地成孔 (vo,sax,conductor) 大儀見元 (per) 田中倫明 (per) 林正樹 (p) 鳥越啓介 (b) 早川純 (bandoneon) 堀米綾 (harp) 牛山玲名 (1st vln) 田島華乃 (2nd vln) 舘泉礼一 (vla) 関口将史 (vc) MUSIC CHARGE:¥27,500
【LIVE】JULIUS RODRIGUEZ「Butterfly」COTTON CLUB Live 2024

2024 12.2 mon., 12.3 tue., 12.4 wed. JULIUS RODRIGUEZ ジュリアス・ロドリゲス 『BLUE GIANT MOMENTUM』でも注目を浴びる ニューヨーク出身のマルチ奏者&作曲家が初登場! ソランジュ、ホールジー、ビリー・アイリッシュ等の作品プロデュースを手掛けたティム・アンダーソンと共に制作した最新アルバム『エヴァーグリーン』が話題沸騰。ジャズ、R&B、ゴスペル、ヒップホップを縦断する鬼才、ジュリアス・ロドリゲスが自身のユニットを率いて待望の来日公演を開催する。3歳からクラシック・ピアノを習い、父親の影響でジャズに親しむとともに、教会ではドラムス、キーボード、オルガンを演奏。2022年にソロ・デビューを果たす一方、ミシェル・ンデゲオチェロ、カッサ・オーバーオール、エイサップ・ロッキー等との共演でも耳目を集めてきた。ジャズ漫画『BLUE GIANT MOMENTUM』作中楽曲「MOMENTUM」の演奏でも注目を集めるジュリアス・ロドリゲスが提示する音楽の新世界を見逃すわけにはいかない。 <MUSICIANS> Julius Rodriguez (p,key) Emilio Modeste (sax) Brandon Rose (b) Myles Martin (ds) *Film&Edit: Shoko Onodera, Hitoshi Tanaka, Ayami Sakamoto
さかいゆう 米NPRの「タイニー・デスク・コンサート」に出演
ARBAN
シンガーソングライターのさかいゆうが「NPR Music Tiny Desk Concerts」に出演。アメリカ本国の “タイニーデスク” への出演は、日本人シンガーソングライターとしては初。映像は2025年4月11日( […] 投稿 さかいゆう 米NPRの「タイニー・デスク・コンサート」に出演 は ARBAN に最初に表示されました。
スイス「モントルー・ジャズ・フェスティバル 2025」出演者発表─日本から藤井風が出演
ARBAN
スイスで開催される世界最大級の音楽フェスティバル「モントルー・ジャズ・フェスティバル」の出演者が発表された。今年(2025年)で59回目を迎える同フェスは今回、7月4日~19日の約2週間の会期で実施。チケット一般販売は現 […] 投稿 スイス「モントルー・ジャズ・フェスティバル 2025」出演者発表─日本から藤井風が出演 は ARBAN に最初に表示されました。
【TRAILER】MARK LETTIERI GROUP : COTTON CLUB JAPAN 2025

◤𝐔𝐏𝐂𝐎𝐌𝐈𝐍𝐆 𝐒𝐇𝐎𝐖!!◢ スナーキー・パピーの敏腕ギタリストが登場! 最新作コア・メンバーと共に繰り広げる白熱のステージ 2025 5.31 sat., 6.1 sun., 6.2 mon. MARK LETTIERI GROUP マーク・レッティエリ・グループ https://x.gd/G512Y 【Member】 #MarkLettieri (g) #DanielPorter (key) #WesStephenson (b) #Jason "JT" Thomas (ds) ■5.31 sat., 6.1 sun. [1st.show] open 3:30pm / start 4:30pm [2nd.show] open 6:30pm / start 7:30pm ■6.2 mon. [1st.show] open 5:00pm / start 6:00pm [2nd.show] open 7:45pm / start 8:30pm
EPO デビュー45周年記念ライブ開催─ 「DOWN TOWN」「土曜の夜はパラダイス」「う、ふ、ふ、ふ、」など80年代シティポップ再演
ARBAN
デビュー45周年を迎えたシンガー/ソングライターのEPOが「EPO ベスト・ヒット・ライヴ ~45th ANNIVERSARY PARTY!!~」を開催。2025年9月に東京と大阪で実施する。 EPOは1980年にメジャ […] 投稿 EPO デビュー45周年記念ライブ開催─ 「DOWN TOWN」「土曜の夜はパラダイス」「う、ふ、ふ、ふ、」など80年代シティポップ再演 は ARBAN に最初に表示されました。
ARTEMIS - Little Cranberry (Live from Jimmy's Jazz & Blues Club)

Purchase the new album "ARBORESQUE": https://Artemis.lnk.to/ARBORESQUEID Filmed at Jimmy's Jazz & Blues Club, NH Renee Rosnes: Piano Ingrid Jensen: Trumpet Nicole Glover: Tenor Saxophone Noriko Ueda: Bass Allison Miller: Drums Connect with ARTEMIS Facebook : https://bluenote.lnk.to/artemisFBID Instagram: https://bluenote.lnk.to/artemisIGID Listen to ARTEMIS: Spotify: https://bluenote.lnk.to/artemisspotifyID Apple Music :https://bluenote.lnk.to/artemisappleID iTunes:https://bluenote.lnk.to/artemisitunesID Amazon:https://bluenote.lnk.to/artemisAMZID
【TRAILER】菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール : COTTON CLUB JAPAN 2025

◤𝐔𝐏𝐂𝐎𝐌𝐈𝐍𝐆 𝐒𝐇𝐎𝐖!!◢ 鬼才・菊地成孔 が贈る『晩餐会 / 美食の劇中劇』 至高のディナーショウ、コットンクラブで開催! 2025 4.22 tue., 4.23 wed., 4.24 thu. COTTON CLUB 20th Anniversary 『晩餐会 / 美食の劇中劇』 菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール Naruyoshi Kikuchi y Pepe Tormento Azucarar https://x.gd/9RDSt open 6:00pm / start 7:30pm 【Member】 #菊地成孔 (vo,sax,conductor) #大儀見元 (per) #田中倫明 (per) #林正樹 (p) #鳥越啓介 (b) #早川純 (bandoneon) #堀米綾 (harp) #牛山玲名 (1st vln) #田島華乃 (2nd vln) #舘泉礼一 (vla) #関口将史 (vc)
【上原ひろみ インタビュー】メンバー一人ひとりが輝くアルバムを作りました─ 最新作『OUT THERE』を語る
ARBAN
上原ひろみが2023年に結成した「Hiromi’s Sonicwonder」の第2作『OUT THERE』が4月4日にリリースされる。上原のピアノとキーボード、アドリアン・フェローのベース、アダム・オファリルのトランペッ […] 投稿 【上原ひろみ インタビュー】メンバー一人ひとりが輝くアルバムを作りました─ 最新作『OUT THERE』を語る は ARBAN に最初に表示されました。
Branford Marsalis on "First Look" with Don Was of Blue Note Records

Blue Note Records Presents "First Look" | This episode features Branford Marsalis discussing his new album "Belonging" Blue Note President Don Was hosts “First Look,” a series of in-depth conversations with musicians about the making of their new albums, previewing tracks & telling the stories behind the music. Purchase Branford Marsalis Quartet "Belonging" : https://BranfordMarsalis.lnk.to/BelongingID Connect with Branford Marsalis Instagram: https://www.instagram.com/branfordmarsalis Facebook: https://www.facebook.com/branfordmarsalis YouTube: https:www.youtube.com/@BranfordMarsalisOfficial Website: https://www.branfordmarsalis.com
mabanua、新EP『Minds & Colors』リリース
ARBAN
mabanuaが新EP『Minds & Colors』を2025年3月26日にリリース。 Hip-Hop、R&Bからオルタナまで、ジャンルの垣根を超えてmabanua自身のフィルターを通した楽曲をコンパイ […] 投稿 mabanua、新EP『Minds & Colors』リリース は ARBAN に最初に表示されました。
ラジオ番組「Good VibeSOUP」、注目の新パーソナリティに崎山蒼志ら4組発表
ARBAN
FMラジオ番組「Good VibeSOUP」の4thシーズンが全国JFN系列で2025年4月4日(金)から順次放送スタート。新たなパーソナリティが発表された。 注目の新世代アーティストが週替わりでパーソナリティを務める当 […] 投稿 ラジオ番組「Good VibeSOUP」、注目の新パーソナリティに崎山蒼志ら4組発表 は ARBAN に最初に表示されました。
「FESTIVAL FRUEZINHO」6月に立川ステージガーデンにて開催 ─出演者も続々と発表
ARBAN
音楽イベント「FESTIVAL FRUEZINHO」が6月14日(土)に立川ステージガーデン(東京都立川市)にて開催される。同イベントは、毎年11月に静岡県掛川市で開催されている “FESTIVAL de F […] 投稿 「FESTIVAL FRUEZINHO」6月に立川ステージガーデンにて開催 ─出演者も続々と発表 は ARBAN に最初に表示されました。
ザ・クラッシュのポール・シムノンが日本でDJイベントを開催「THE ROYAL EXCHANGE 2025 JAPAN TOUR」
ARBAN
ザ・クラッシュのベーシストとして知られるポール・シムノンが日本でDJイベントを開催。「THE ROYAL EXCHANGE 2025 JAPAN TOUR」として、全国6都市(東京・名古屋・神戸・大阪・広島・福岡)、4月 […] 投稿 ザ・クラッシュのポール・シムノンが日本でDJイベントを開催「THE ROYAL EXCHANGE 2025 JAPAN TOUR」 は ARBAN に最初に表示されました。
【ジャズフェスカレンダー2025】4月/5月/6月開催のジャズフェス&イベント
ARBAN
日本全国で開催されるジャズフェスティバルのスケジュールを月別で紹介! アマチュア演奏家のエントリーを主体としたイベントから、世界的なミュージシャンを招聘するビッグフェスまで、「ジャズ」を冠した音楽イベントの情報を集めまし […] 投稿 【ジャズフェスカレンダー2025】4月/5月/6月開催のジャズフェス&イベント は ARBAN に最初に表示されました。
International Jazz Day Restrospective

International Jazz Day is the world’s largest and most significant celebration of jazz, serving as a global force for peace, diversity, equality, intercultural dialogue and international cooperation. Launched in 2012 by UNESCO and the United Nations at the urging of legendary jazz pianist and UNESCO Goodwill Ambassador Herbie Hancock, Jazz Day is the one day each year on which jazz is celebrated worldwide by people of all ages, backgrounds and nationalities. The annual All-Star Global Concert is widely considered the jazz world’s most prestigious performance event, with appearances by legends from jazz, blues and world music. Past performers and hosts have included Robert De Niro, Michael Douglas, Aretha Franklin, Morgan Freeman, Buddy Guy, Herbie Hancock, Quincy Jones, Lang Lang, Annie Lennox, Wynton Marsalis, Helen Mirren, Will Smith, Esperanza Spalding, Stevie Wonder, Sting and many more.
ポピュラー音楽の現在を捉えるディスクガイド『ミュージック・ガイドブック 2010-2024 VOL.1』
ARBAN
現在進行形のポピュラー音楽を広く、深く楽しむためのディスク・ガイド『ミュージック・ガイドブック 2010-2024 VOL.1』が刊行。 本書は2010年から現在に至る15年間で発表された音楽作品にスポットを当て、シーン […] 投稿 ポピュラー音楽の現在を捉えるディスクガイド『ミュージック・ガイドブック 2010-2024 VOL.1』 は ARBAN に最初に表示されました。